• ホーム
  • >
  • 在宅医療
  • >
  • 在宅医療について

宇部協立病院の在宅医療について

強化型在宅療養支援病院として

宇部協立病院は「強化型在宅療養支援病院」として在宅医療に積極的に取り組んでいます。
在宅医療とは、通院ができない患者さんのために在宅で医療を行なうことです。
在宅、つまり、住み慣れた場所(自宅、施設など)で医療を受けるということには、どういう意味があるでしょうか? 私たちは、一生のうちに幾度となく病気にかかりますが、近年、一回の治療では治りきらない病気が増えています。がん、脳卒中、心臓や呼吸器の慢性疾患、神経難病などがその代表です。日本人が長生きになったこととも関係があります。そんなとき重要になるのは“治す医療”とともに“ささえる医療”です。
当院は、他の在宅職種と協力して、「病気が治りきらなくてもつらい症状がないように」、「動きづらさがあっても生活に支障がないように」、「自分ペースで尊厳をもって毎日が過ごせるように」、患者さん、ご家族を“ささえる医療”のため診療体制、連携体制を整えています。また、当院の在宅医療の特徴として、院内薬局、材料部を利用することで、輸液剤や注射薬、各種カテーテルを用いた在宅での治療に即応できます。

ページの先頭へ戻る